2015年11月8日 参加者:7名
	
	
		
 
		羽島6:00=一宮駅6:35=美濃加茂SA7:25=深田記念公園駐車場10:22〜
	
	
		
 
		女岩11:34〜深田久弥終焉の地12:15〜12:36茅ヶ岳12:57〜防火線尾根
	
	
		
 
		〜駐車場14:50=蔦木宿温泉(入浴)=美濃加茂SA19:20=一宮駅20:00
	
	
		
 
		=羽島20:30
	
	
	
		
 
		茅ヶ岳(2015年11月8日)
	
	
	
	
	
	
		
 
		岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
	
	
		
 
		〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 рO58−392−2022
	
	
		
 
		aruku@club-gaku.com
	
	
		
 
		siki.yama-0323@ezweb.ne.jp
	
	
		
 
		ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲深田記念公園出発
	
	
		
 
		▲落ち葉を踏んで
	
	
		
 
		▲晩秋の森の中、暫く緩やかな道が続きます
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲女岩を過ぎると急な斜面をジグザグに
	
	
	
	
		
 
		▲日本百名山の著者、深田久弥先生終焉の地
	
	
		
 
		▲深いガスの中に突入
	
	
	
		
 
		▲茅ヶ岳1703m…満員御礼、主役の皆さま、ご参加誠にありがとうございます
	
	
	
		
 
		▲▼下りは…防火線の尾根を辿り
	
	
	
	
	
		
 
		▲苔が美しい
	
	
		
 
		▲最後は落ち葉を踏んで
	
	
		
 
		富士山、八ヶ岳など展望の茅ヶ岳、ですが今日は生憎の天気。それでも殆ど降られる
	
	
		
 
		事無く、しっとりした晩秋の茅ヶ岳を楽しんで頂く事が出来ました。
	
	
		
 
		日本百名山の著者「深田久弥先生」の終焉の地、先生を偲んでの山歩き。
	
	
		
 
		この様な天気の日でも山は気持ちいいですね。
	
	
		
 
		ご参加頂きました皆さま、誠に有難うございました&大変お疲れさまでした。
	
	
	
		
 
		道の駅信州蔦木宿「つたの湯」
	
	
		
 
		長野県諏訪郡富士見町落合1984番地1
	
	
		
 
		入浴料:600円
	
	
		
 
		定休日:火曜日