乗鞍高原スノーシュー(2015年2月8日)
岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 рO58−392−2022
aruku@club-gaku.com
siki.yama-0323@ezweb.ne.jp
ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます
2015年2月8日 参加者:7名
羽島5:30=一宮駅6:00=乗鞍高原スキー場9:50=リフト=三本滝レスト
ハウス10:20〜10:54三本滝11:15〜レストハウス11:35〜(20分ランチ)
〜12:50孫市平12:55〜13:36牛留池13:46〜14:18善五郎の滝14:38〜
駐車場14:50=湯けむり館(入浴)=一宮駅21:00=羽島21:20
▲乗鞍高原スキー場を
出発、リフト乗り場へ
リフト利用で
三本滝レストハウスへ
▲まずは三本滝へ
▲昨日のトレースは
消えてます
▲しっかり雪が積もった吊り橋を渡ると三本滝は直ぐです
▲三本滝…満員御礼、本日の主役の皆さま、ご参加誠にありがとうございます
▲スノーシューならでは…滝壺付近まで散策、暖冬の為か氷結は7割程度
▲三本滝レストハウスまで往路を戻ります
▲レストハウスを過ぎ静かな森の中でランチ
▲孫市平、昨日付けたトレースはしっかり
雪の中、ほぼ真っ新な雪原に
▲←再び、乗鞍の深い森の中へ
昨日とは打って変わって雪を付けた木々&
大木を楽しみながら、牛留め池へ
▲締めくくりは氷結の「善五郎の滝」
▲氷結の二つの滝、牛留池、静かな森…と乗鞍高原を満喫
ご参加頂きました皆さま、大変お疲れさまでした&有難うございました
昨日の快晴超ぽかぽか陽気の乗鞍とは打って変わり、小雪舞う「乗鞍」と成りまし
た。快晴も良いのですが、小雪が降った今日は足元の雪質は最高! 足裏に伝わる
感触は何とも言えず気持ちよく。そして思ったより寒くなく、パウダースノーの
乗鞍の森を存分に楽しんで頂きました。
満員御礼、ご参加頂きました皆さま、誠に誠にありがとうございました。
乗鞍高原「湯けむり館」
長野県松本市安曇乗鞍高原
入浴料:720円
定休日:第三火曜日または第四火曜日