播州の山旅「竹田城跡」(2014年12月7日~8日)
岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 ℡058-392-2022
aruku@club-gaku.com
siki.yama-0323@ezweb.ne.jp
ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます
2014年12月7日~8日 参加者:6名
2日目…みのり館5:30=立雲渓駐車地6:00~竹田城跡展望台~駐車地7:30=
みのり館(朝食)8:45=山城の郷9:28~竹田城跡登頂散策~山城の郷
=福知山城=安国寺=一宮駅20:00=羽島20:30
▲朝食前に竹田城跡展望台「立雲渓」へ…踏み固められた雪で滑りやすい
▲陽が当たり…残念ながら雲海は出ませんでした
▲宿に戻り朝食
▲山城の郷から歩き始めます
▲車道を30分程で竹田城跡直下に
▲入場料300円を払い…
▲城跡内をのんびり散策
▲山城からは大展望が広がります
▲城跡には雪が少々残ってます
▲ボランティアガイドさん
の説明を聞けます
▲青空の下、皆さま良かったですね
▲天空の城の名の通り…
車で…福知山へ移動
▲明智光秀ゆかりの…福知山城見学
▲締めは…安国寺
播州の山旅2日目は…お目当ての竹田城跡。立雲渓からの「雲海に浮かぶ竹田城跡」
は見られませんでしたが(年に数回しか見られない様です)
ぽかぽか陽気&青空の下、の~んびり楽しんで頂けました。
立雲渓&竹田城跡共、車を降りて直ぐ見られると思ってたんですが大間違い!
そこそこ歩かないと良いものは見る事が出来ませんね。
今回の皆さま、2014年締めの山旅と成りました。今年も誠に有難うございました。
2015年も色々な所へご一緒頂けます様、宜しく宜しくお願い申し上げます。